土曜日。
晴れ。
冷える。
休み、だが月一の通院。
病院へ。
午後に昨日頼んだ変換アダプタが届く。
早速使ってみる、前にファームウェアのアップデートを。
だけど更新ソフトが異常終了を繰り返す。
なぜに?
と思ったら使うべくソフトを間違えてた模様。
適合するものを使ったらあっさり更新完了。
PS4に差し込む、には形状的に無理なのでハブを介する。
アダプタ側面に仕込まれたLEDが青く光り正常に動作してることを見る。
使いたかったのはGTフォースpro。
PS3でも対応ソフトは少なくないが向けて出されたハードはPS2のもの。
全く反応しない。
使用不可だがそのままPS4本体にUSBケーブルを差し込んだ方が初期動作をしてくれる。
アダプタを通すとハンドルの切れ角を示すランプさえつかない。
全く駄目だね。
試しにPS3スティックを使ってみる。
あっさり認識。
デュアルショック3をつないでみる。
驚く簡単に認識。
USBケーブルを外すと無線で動作。
うんまああれだね。
アダプタの故障の線は一個もないね。
かと言って対応ステアリングコントローラ買うには資金がなあ。
買えなくはないがしんどい。
対応してたハンコンは何か、ドライビングフォースGT。
あ。
輸入品バージョンは10000円であるのか。
T80でもさくっと買ってた方が安くついたな。
ただまあ一応フォースフィードバックの真似事見たいには動くらしいんだよなあDFGTは。
そして気づくと・・・。