2020-09-12

土曜日。
曇り。

休日出勤。
休みだと思ってた。

定時のようなもの。
さっさと帰る。

MSX用のFDDとケーブル、基板が届く。
さっそく換装。

電源入れるとFDDのブートアップするのね。
ぶーん、と一瞬鳴ってちょっとびっくりしたわ。

FD、フォーマットできるぞ。
ただ一度おかしくなったFDだったのでエラーで終わったけど。
傷はみたとこ無いように見えるけどダメかな、

それともツールで2DDフォーマットしないとならないのかな。

そしていいタイミングでFDゲームも届く。
プリンセスメーカー

説明書ないからよくわからんが、No1を突っ込んで起動すればいいんでしょ。
おっ、動く。

PCを買ったタイミングでブームになってたのがプリンセスメーカーだった。
PC入手直後は人気で品切れ、その代わりに購入したのがナディアではあったけれど。

たしかMSX版の発売が近かった頃か、発売されることが分かってた頃かどっちかかな。
いろんな機種へ移植されていったのは覚えている。

その時は触っていなかったのでよく知らなかったけど、
turboR対応だったんだ。
PCM再生まで可能とは。

時期的には発売が違うのかな、その時のPCつまり98だとFM3和音が標準だったのよね。
PCMなんてありはしないし。
86ボードがどのタイミングで発売されてたかは知らないけど、ステレオFMにPCMなんて個人的には認識してなかった。

6和音に対応した非純正のサウンドボード、98用サウンドブラスター、の購入履歴を思い出した。普通に86ボード買う方が近道だったのに
なぜにそんな遠回りしたんだろう。
昔の記憶を探るとそっちの疑問の方に意識が向く。

それはいい。

MSXプリンセスメーカーが起動した。
え、なにこの重厚感漂うBGM。
これがFM音源

PSGも選べる。
いきなり音が軽くなった。
こんなに響きが違うのかよ。

考えてみたら腐ってもプラズマテレビ
スピーカは最高とは言えないにしても悪くないもの。

方や98、そういやスピーカに繋いで使った覚えがない。
内蔵で鳴らして使ってた?

MPUボード経由のSC55MKIIを聞いた時のインパクトを思い出した。
いやだから別の記憶を呼び起こさなくていいから。

サウンドブラスターのウェーブブラスターアドオンでは再生がおかしくなって泣いた思い出。
だからその苦い思い出もいらない。

でもまあ、今ならそういう環境の人を見つけられてパッチなんて提供してもらえるんだろうなあ。
時代がまだ早かったのかもしれない。

で、

MSXプリンセスメーカー、FDベースで遊ぶには結構きついかな。
FDアクセスが早いとはいえないけどそこまで遅くは感じない、が、入れ替えが多いのよね。

通常の進行、バカンス、などで入れ替えがやたらと多い。
もちろん起動直後のセーブデータのロードにはディスク1をユーザーディスクに入れ替える必要がある。
そしてロードしたらまた入れ替え。

ハードディスクドライブが欲しくなった頃の98を思い出したわ。

しかしだ、FD読み込み音、こんなに響くんだ。
昔聞いたのはこんなにって、初めて買った98は5インチドライブだったわ。

3.5インチに比べるとおもちゃっぽい感じだったなあ。

なるほどなるほど。
FDベース。
結構きついな。

HDDなんてないしな。
入れ替え必須って感じか。

プリンセスメーカーのボイス部分、音声合成で対応してた。
PCM未対応機種だとそれで鳴るのね。

このためだけにturboR買うのはなしだよなあ。
やっぱり。