8月22日(土)

土曜日。
晴れ。
 
休み。
 
早朝に24時間やってるスーパーへ。
原付で車が少ない時間帯なら10分程度かな。
 
朝4時前後まで惣菜が残ってるので最近行きだした店。
6時くらいにもなくはないけど、おそらくその前に廃棄が始まるのかほとんどない。
 
今日は出遅れて6時前後だったので選択の余地なしだった。
 
まあそればっかり狙うのもアレではあるが。
 
 
 
ソシャゲを少々嗜む。
 
有名どころだけつまむ。
FateGO
グランブル
ゴシックな魔法乙女
 
上二つは似たような構成。
たぶんこういうジャンルなんだろうか。
 
RPG要素にアイテム仲間がカード化。
行動力が設定されていて行動すると消費、一定時間で回復。
 
課金要素でカードの収集速度アップに行動力回復って感じかな。
まあ課金部分しっかり見てないので憶測だけど。
 
グランブルーはテンポもいいし縦持ちプレイなのでスマホブラウジングのついでに起動できる手軽さがいい。
fateGOは横持ちで戦闘にスクロールがあったり一部飛ばせない演出、飛ばせても遅いなど
テンポが悪い。
 
さっくり遊ぶにはグランブルーがいい。
が、個人的にはあまり乗り気になれなかった。
 
課金ありきのプレイ無料ゲームなのでRPG部分があっても腰を据えてという考えになれないのが原因かも。
 
fateGOもそうなんだけど個人的趣味なのかこっちだとただプレイするだけなら続けられそうな感じ。
オリジナルのゲーム知っててアニメも見てるというのが大きいのかな。
 
ただあのカードがほしいとかなるとゲーム機どころかゲーミングPCまで買えそうなのが怖いところ。
 
ゴシックは普通に売り切りアプリで出してほしかったゲーム。
シューティングで課金要素ありっていやな思いしか浮かばないんだけど。
 
それでも特に不満なくプレイできる出来。
 
とはいえすでにケイブなら怒首領蜂虫姫さまが売り切りアプリとしてでてるから
そっちを楽しめばいい気がする。
 
それだと四苦八苦してる経営がさらにままならなくなるか。
 
敵の配置、弾幕の散り具合、書き込まれたグラフィック、これだけきっちりできるのなら
ほかのジャンルでも流用できそうなんだけど、360でソフトを入れ込んでたあたりでうまくやれなかったのかな。
 
PS系でも同時に出していたならもうちょい売り上げもあったろうに。
なんというか、ね。
 
あ、ソシャゲシューティングは面白いですよ。