金曜日。
雨。
寒くなってきての雨は堪えるな。
帰りには晴れてた。このパターンばかり。
定時。
とっとと。
イオン、は混んでいるのでコンビニで適当に。
結局平日はアルコールを飲まず。
かといって目覚めは特に変わらず。
火曜日には不在票の入ってたあれが届く。
想定よりやや高くなったが。
え、こんなに大きいの?
横が長かった。
一通り操作できる数のボタンもあった。
てっきりスティックにあるのとスタートボタンくらいだと思ってた。
非対応のゲームでもそこそこ遊べるアサイン。
ようやくとあるバーチャロンが完璧な姿で遊べるな。
その前にバーチャロン3作入ったので動作確認。
ツインスティックでやり込んではいないけど大体の操作はわかる。
繋いだだけだと勝手に変更されないのね。
で、タッチパッドがポーズボタンなのか。
スタートボタンが反応しないから焦ったわ。
箱の大きさに驚いたけど重さはそこまでではない印象。でもコントローラーとしてはでかいな。
ついでに買ったFM TOWNS MX20も到着。
起動はするものの画面に線が入る。
いや、電源つけておくと線は消えるな。
ディスクトレイは開閉するけど閉まる時にもたつくか閉まらない。多分ベルトが滑ってる気がする。
ディスクは読める。
ただCD-Rは読めないな。
内蔵スピーカの音は高らか。
ボリューム半分でもうるさいくらい。
バラして洗浄とコンデンサ交換は必須ですね。
あとゴムベルトも。
FDDは未確認。
バックランジとマウンテンクライマーを少しやりました。