土曜日。
晴れ。
休み。
早朝万代書店へ。
64ソフトを見繕う。
めぼしいのはなし。
F-ZERO Xくらいか。
あとハードクラッシャーのマリオ64を買い直し。
とはいえ5本セット1000円に組み込まれていたのでそれを買う。
計1500円。
こないだ買った時にもらった割引券を使い1000円に。
気の迷いで買った64回り。
本体、電源、AVケーブル、パッド
追加パッド
振動パックx2
コントローラパック(メモリーカード)
メモリー拡張パック(旧ハイレゾパック)
マリオ64振動対応
マリオカート
マリオゴルフ
ドンキーコング64
ウェーブレース
エキサイトバイク
F-ZERO X
ムジュラの仮面
スターウォーズポッドレース
ワンダープロジェクトJ2
あとなんか 麻雀、ハドソンのプロレス、ウイイレ
不動マリオ64
つきの悪いウェーブレース
備忘録
メモリー拡張パックを差し込むには本体標準に差し込まれてるターミネータパックを外さないとならない。
単なるカートリッジなんだけど奥まってつかみづらくその上シールが貼られている。
メモリー拡張パックにイジェクタというプラスティックの工具がついているので
ソフト差し込み端子側からパック上部のやや下の溝に押し入れ、てこの原理で上へ抜き出す。