月曜日。
晴れ。
さぼった。
てへっ。
夜中に気の迷いで買ったゼノブレイド2、DL版で遊ぶ。
トータルで10時間くらいやってた。
ゼノブレイド1、クロスと持っているがどちらも途中で止まってる。
が、この2、思ったより面白くて一日で結構なプレイ時間になった。
ただ粗が多すぎ。
宝箱などのアイテムが調べると散らばる仕様で取得がかったるい。
そういうシステムだから粗とは言えないが、操作性が小回りするにはよくないので粗になると思う。
操作性というか操作感が軽いので感触があまりよくない。
このへんはフレームレートの低さが影響してるかと。
閃の軌跡3みたいにハードにパワーがあればフレームは稼げたと思うし、だいぶ操作感が変わったと思う。
メインにかかわる進行に必要なアイテム取得がやたらと運に左右される。
それでいてメイン進めるクエストのルート上に高レベルの敵が配置されてなおかつ好戦的にはまいる。
今のところの難点はやたらとショップがありアイテムのカテゴリが多すぎる、
街の作りが立体的で複雑、行先はマーカーが表示されるもののわかりづらい、
アナログ押し込みのマップ表示がたいして役に立たない、
時間の経過が早すぎる、
シナリオ上通過のルートにスキルが必要な宝箱を配置してる、
そのスキルの取得が微妙にめんどい、
レベルアップは経験値をためて宿屋で上がる、のはいいが必殺技のレベルアップのポイントが多すぎる、
まあ挙げればキリがないが、それでもそれなりに楽しめている。
なんせ購入当日に10時間以上プレイしてるのだから。
でもね、これを持ち上げる人たちってやたらFF15を叩いてたのに
出てきたものはそれに及んでないという。
じゃあつまらないのか?
そんなことはない。
きちんと作られている。
ただシステムというか仕様がちぐはぐ。
宝箱によってスキルが必要な場合があると書いたが最初にチュートリアルがある。
にも関わらずその時点で必要スキルがなくて開けられない。
この辺はメインなのに必要なクエストアイテムの入手性がランダムと似てるかも。
あと敵の配置、
ff15でも高いレベルの敵が紛れてるがやたら好戦的でないしなんとか逃げられる。
しかしゼノブレイド2では離れてるのにダメージを受ける。
こちらはきっちり射程内でないと攻撃しないのに。
ファルシのルシがと揶揄されることも少なくないが
ドライバーとブレイドってどっちがどっちだったっけ?というのがある。
まあそれは主人公とヒロインの関係のせいで分かりづらくなってるだけなのだけど。