月曜日。
つつがなく定時あがり。
忙しくなりそうでならない仕事。
ともすれば今月で終わりそうな仕事。
なんだか身も入らなくなってきた仕事。
いい加減次の目処をたてんとまずいかな。
適当な仕事探すなら今月か来月あたりがいいんだろうけどさ。
3月になったら結構めんどいか。
4月もちょっと厳しい気がする。
今やってる大河ドラマって平清盛なの?
ふーん。
いやオレの知識って源平討魔伝とか弁慶外伝?いや弁慶外伝のラスボスって違ったか。
まーそんな感じ。
どっかの県知事が画に大して文句言ってたくらいの話なら知ってるが。
つーかこの県で費用とかもってるのかね。
それだったら文句や注文はあってもいいと思うけどさ。
そんなことはどうでもいいか。
韓国だか中国だかの時代物ってやたら綺麗な化粧なんだよね。
大道具小道具きっちり揃えてるのに役者だけ現代過ぎて浮いてるのよ。
そんなんやれってことなのかね。
で、結論としてだ、この物語きっちりやると観光客増えるの?
どうせ源氏に滅ぼされるんでしょ。
ま、実家つながりだと岩手の藤原氏も似たようなもんだけどさ。
こっちは跡継ぎアホだったせいもあるけども。
とはいえどっちに転んでも結果は変わらなかったと思うが。
それでも意思を貫くか屈服するかじゃ天と地の開きがあるだろうけどね。
やっぱり、ノートの15インチ程度の液晶と、24インチのモニターでは大きさが違うね。
すっげー広く使える。
何度か言ってるけど貧弱VGAだからスクロールが波打つのはご愛嬌だが。
こないだ買った安物の無線キーボードマウスの組み合わせだが、快調に動いてくれてる。
昔買ったMSの同じ帯域のインテリマウスなんてちょっとの段差で認識不良起こしてたのに
特価3000円弱のエレコムのセットはそれ以上の段差と距離が開いてるのにちゃんとキーに打てるしカーソルもきっちり動いてくれる。
まあ、あれから最低5年以上経過してるから十分熟れる技術ではあるのか。
そりゃそんだけ時間が経てば良くなって安くなるか。
キータッチはすっげー安っぽいけどね。
とりあえずau使ってみて、単なる連絡つく程度の使い道であれば、月2000円くらいで済むことがわかった。
実際の請求来て初めてこんくらい、と言える。
ただ契約当初どうでもいい月額料金かかるものに入れられるのでとっとと解除する必要があるが。
これが面倒なのよね。
いやさ、有料コンテンツのリストから解除もしくは退会を選べばokと思うじゃない。
そうじゃない。
auにも電話料金と一緒に支払いを済ませられる決済方法があるのよ。
普通に考えるとこちらが通販なりなんなりの代金の支払として使わない限り請求が来ないと思うでしょ。
そこに月額料金かかるコンテンツの支払い請求がくるのよ。
すべてがそうかは知らないけど、少なくても新規契約最安プランの勝手に入会するコンテンツはそうらしい。
どうせなら先月気づきたかったよ。
無駄に260円くらいかかっちまった。
かといってパケット定額は外す気にならんな。
段階定額だからほとんど使わなければ数百円で済む。
これカットすれば数百円浮くけどもなあ。
なにかの拍子にパケットガンガン使ってしまったら泣くに泣けないのでそのままにしてる。
どうせ使わないんだから外してもいいオプションだとは思うんだけどね。
でもさ、ちょっとニュースチェックするだけでも結構なパケットが発生するから
そういう不測の事態のために保険はかけとく必要があるか。
なんせメインがソフトバンクだし。
今んとこは6月前後でソフトバンクとは手を切るつもり。
5月から変更可能期間に入るのでちょっと残った割賦金払う程度でいけるけど。
正直電波状況に関してはボーダフォンからあんまり変わった気はしないんだよね。
そりゃ2Gと3Gでは天と地ほど違うけど、3Gで考えればねぇ。
2Gの時はほんとひどかった・・・
iモード初期かよ!っていうのがずっと続いてたからなあ。
メールの送信失敗なんて画面見たのも初めてだったし。まさかそれが当たり前になるなんて思いもしなかった。
通話は大丈夫?
大丈夫なわけねーだろ!
アンテナ立ってようが立っていまいがおかまいなし。
用件も伝えてないのに勝手に切れるという今の御時世に習えばエコ、んなわけあるかよ。
ごめん。
あの時のことを思い出すと今でも腹が立つわ。
オレの中ではウィルコムのひどさも体験してるがね。
これは通話じゃなくてネット回線としてだけど。
さてそろそろ飯も炊けたし夕飯にするよ。
それでは。