PSP 起動画面作成

 
cfwをいれたPSPで何をするか、それは決まっている、起動画面を変更したい、それだけ。
 
あまり違法な使い方はしたくない、とか行ってる割に動画は用意できなかったので
適当にみつけてきた。
 
rcoファイルの書き換えを行わないということで3秒弱に動画をまとめる、を重きを置いて作成。
 
動画の解像度は480x272。
無音動画とその動画の音を別ファイルで用意。
これはaviutlを使った。
 
動画編集ソフトはまともにつかったことがなかったので、以前はただ切っただけ、四苦八苦。
見つけてきた動画だとまずAVIに変換しないとならなかったので
WinMEncでAVIに変換。
 
pmfに変換するに当たってそのソフトの制約なのか、480x272の解像度、29,970のフレームレートの設定に
しないとならないのでそのように設定。
 
ただこのままだと見繕った動画の性質上、上下に黒帯が出てしまって美しくない。
そのうえ横に伸ばされたようにつぶれた絵になってしまってる。
 
このアス比の変更がうまくいかなかったのでじゃとりあえず黒帯だけでもカットしたいなと
そしたらaviutlでできるんだね、すごいね今のフリーソフトは。
設定のクリッピング&リサイズからできるんだ。
 
スライダーをいじると画面が削られていく、好きにカットできるとは。
 
とはいえこれだけだと縦の解像度が変わってしまったのでWinMEncを使ってさっきの解像度に戻した。
すると横に潰れてた絵がちょうどいい比率になってラッキー。
 
だけどまだ未完成。
音がない。
動画には音があったけど環境音楽に摩り替わってたのよね。
なので別動画から音だけを拾ってくる。
 
で、ここで厄介ごと。
単純に動画再生中のwav音を録音すればいいと考えてた。
適当な録音できるソフトを使ってみると・・・。
 
マイク録音しかできない。
え、なんで?
 
どうもvistaにはステレオミキサーが標準で備わってないらしい。
つまり標準の録音機器はマイクのみ。
まあマイクセットしてスピーカーから音をとれないわけでもないが。
 
どうしてこんなにxpから退化する部分がいっぱいあるんだろと嘆くもあっさり解決。
最初からはマイクのみで追加すればステレオミキサーが使えるという寸法。
 
手順としてはコンパネからでもいいけど、タスクトレイにあるスピーカーアイコンを右クリック、
コンテキストメニューだっけそこから録音デバイスを選ぶと
録音デバイスが表示される。
 
恐らくマイクしか存在しないはず。
そのマイクが表示されてる枠内の余白で右クリック、するとメニューが表示できる。
そこで無効なデバイスの表示を選択すると願ってやまなかったステレオミキサーが。
 
あとはこいつを使用可能にしてやれば完了。
 
さすがだよMS。
今まで当たり前のように出来てたことを苦労させて使わせてくれるなんてほんと有り難い。
 
ようやく録音できるようになり音を徴収。
16ビット、ステレオ(2チャンネル)、44KHzのWAV。
 
こいつをaviutlで動画に追加。
やり方は動画開いてる時にファイルから音声読み込みするだけ。
ただ動画の頭から音があてがわれるのでずれてしまう、音と絵が。
 
もともと違うから仕方ないが調整は可能。
 
音ズレを調整できる機能まであるなんてaviutlまじ便利。
 
設定にある音声位置の調整を選ぶと追加ウインドウが表示される。
右隅にあるチェックボックスを音にしてスライダーを移動させると音の位置が前後できる。
これで好きな位置に合わせられる。
 
もっとも見た目だけだとどうずれてるのかわからない。
なので表示から再生ウィンドウの表示をさせるとその場で動画再生ができるのでリアルタイムで確認できる。
 
ここまでできるようになってたとはほんとまじaviutl便利。
いやー満足満足。
で終えようと思ったが目的を思い出したので続行。
 
たまにあるよね目的と手段がごっちゃになるときって。
 
完成した動画を音無動画と音声ファイルに分割。
これもaviutlで、avi出力とwav出力で行うだけ、avi出力の時に音声なしにチェックをいれとく。
 
umd toolsなるソフトを使ってしかるべきファイルの形に。
 
次にMPS2PMFで待望のpmf化。同じフォルダに生成された00001.MPSを入れバッチファイルをダブルクリック。
それだけでMPSがpmfに変換される。
 
これをgamboot.pmfにリネーム。
RandomGamebootを使ってるなら別の名前でもいい。
 
うちではRandomGameboot by plumを使用しているのでメモステのgamebootフォルダに入れた。
 
そしてうまくいってるかゲームを起動させてみる。

 
umdを入れてマウントされるのを待って起動。

 
わーちゃんと再生された。
短いと最後の絵がおかしくなったり長いと途中で切れちゃうのよね。
うちの環境だとaviutlの数値を見ると75フレームがちょうどいいみたい。
 
まあこんなの知ってる人がやれば5分もあれば十分なんだろうな。
動画やフリーのソフトの調達、ステレオミキサーの変など紆余曲折あったオレは5時間くらいかかって
できたのこれだけだけど。