4月14日(土)

土曜日。
晴れ、というより曇りか。
 
休み。
だらっと起きる。
 
朝飯を買ってきてしばらくのちに発送されていたHDDが届いた。
USB接続タイプの1TBハードディスクドライブ。
 
nasneにつなごうと思って先月のセールの時に頼んでいた。
いざと構えていたら入荷未定になりこのままキャンセルかと思ってたら発送されていた。
 
さすがに同じもの3つとなるとそれなりに壮観。
ピンクのカラーと思ってたより厚みがあってズシリとくる。
 
リムーバブルとはいえ持ち運ぶ予定はないのでどちらでも構わないのだが。
 
早速nasneにつなぐも使用できないHDDと表示される。
あー。
 
フォーマット変えないとだめだった。
PS3時代の発売のものだったね、これ。
 
最大2TBで形式はFAT32
 
さらっと盛らなくて良かった。
忘れてたわ認識できる容量。
 
フォーマットは適当なソフトでこなせばいい。
今回はバッファロー製の商品だったので何も考えずにバッファローにあるフォーマッタを使った。
 
3回繰り返してnasneにつないで、nasneの設定にあるnasneHOMEからハードディスクを登録するだけ。
これで1TBの空き容量が増える。
 
以前使ってたけどその時は外付けのHDDの故障で録画データが駄目になってしまった。
とはいえ故障したのは外付けケースの方。
 
中身はいまだにつかえている。
まあいい加減外して隠居させてしまったけども。
 
USB用外付けHDDケースは2個しか買ったことがない。
1個目はケーブルが二股になってるタイプ。
 
単純に電源をきっちり確保するためにこういう形状になってる。
間違っても転送速度が倍、というわけではない。
 
次に買ったのはヤマダでも売ってるケース。
これが壊れた。
 
で、最初に買ったのはいまだに使えている。
 
結局ではじめよりこなれたころの低価格製品みたいなものだったので
耐久性が著しく低かったのだろう。
 

 
因みに本体側はmicroUSB端子になってるが今まで見ていたのと違って横に広い。
USB3.0だとこんなんなのか。
 
ちょっと見慣れなくて驚いた。