2022-12-26

月曜日。

晴れ。

 

いよいよ仕事が納まる週。

 

今年は春先は仕事増えます。派遣もたくさん入ります。

 

その月末に半導体不足で仕事量激減、今までいた派遣を殆ど切るという。

 

秋近くになって仕事はこなさなくてはならない、残業だ休出だに。

 

冬、秋の意向と変わらないが派遣と外国人が増えだすものの仕事量はさほど増えてこない。

 

とはいえ忙しくなるのは見据えているようでシフトの変更など年明けから敢行する模様。

 

ただそういう傾向を打ち出してから辞める人も出てきて先行き不安は払拭されていない。

 

個人的には、どこまでもつかわからんね。

 

まあ自分借金を纏めれたしクビになっても最低限の収入でなんとかなります。

そういう意味では会社に感謝してもいいな。

 

まあそこそこ稼いでるんだから減点式の評価ではなくそれなりのものを寄越してくれれば借金も膨れることはなかったと思うけど。

 

残業。

こなして。

 

イオンで買い込む。

ハイエナが群がっていましたが目ぼしいものはなし。

 

帰ると簡易水冷が届いてました。

前に買ったAsusのより6000円も安かったです。

 

水漏れしないよね。

 

NewLeague という知らないメーカー。

内容だけ見るとAsusのものと変わらなかった。

 

ホースの硬さとねじれ具合からAsusと同じような向きでは取り付けできなかった。

 

背面パネル側によじれたホースが来る感じに。

Asusのは5インチベイ側によじれました。

 

AM4マザーに取り付け。

 

Noctuaの空冷を使っていたのでまず固定パーツをマザーに取付けられていたものに戻す必要がある。

 

標準の固定パーツの爪に引っ掛けるのが固定方法になる。

 

intel系に比べると留め方が2箇所なのでやや心許ない気が。

 

水冷ヘッドに取付金具を設置。

intelAMDで選択。

最初はどちらも付けられていない。

 

AMD のはさらにマザーの爪に引っ掛けるパーツも取り付ける。

 

爪にかけナットを締めていけば固定できる。

リテールクーラーみたいな取り付け方。

 

説明が簡素なので最初にネジや部品などがなんなのか確かめて必要なものだけ出して、取り付け順に沿って使っていく。

 

取り付け順だけみても分かりにくいので、使うと思われるものをピックアップしておくことが重要。

 

順とは異なるが最初にラジエーターにファンを取り付けた。

 

ラジエーターに流れ込むように合わせて長いネジ8本で固定。

 

それから水冷ヘッドにAM4マザー用の固定金具を取り付け。

向きはマザーから離れる感じ。

最初逆につけて全くCPUと接地しなかった。

 

グリスを塗って爪にかけてナットで固定。

 

それからホースになるべくテンションのかからないよじれ方を見つけて、ケース上部にラジエーターを取り付けた。

 

ファン、水冷ヘッドから出ている電源ケーブルをマザーに差し込む。

ファンふたつは二股ケーブルが付属しているので一纏めにできる。

 

次にアドレッサブルケーブル。

こちら最初から二股で片方にキャップがされていて外してCPU、ファンx2 を数珠つなぎにしてマザーに接続した。

 

マザーに端子がない場合、付属のコントローラを使えば光らせられる。

 

細かいケーブルをまとめて完成。

 

直前にそこそこのAsus製品に触っておいて良かった。

 

製品の感じや流れがわかっていたので何とかなった。

 

最初にこれだと分かりにくくてなにか壊してしまうかも知れない。