日曜日。
晴れ。
天気は多分。
なんせ外に出たのは23時前。
昨日の夜は降っていたみたいだけど。
休み。
マーティー2台目2取り掛かる。
電源ユニットのコンデンサ交換
CDは読めなかった。
FDDはベルトの残骸を取って清掃。
新しいベルトを取り付けた。
220uF のコンデンサも交換。
FDDは取りあえずそのまま外しておく。
メインボード、CDドライブと電源のコネクタ付近のコンデンサを交換。
やはりCDは読めなかった。
液漏れが酷い100uF 16VをやっつけてからCDドライブにとりかかるべきか?
だらだらしつつも、
マウンテンクライマーこなしました。