2023-11-05

日曜日。

晴れ。

 

休み。

だらだら。

 

今日はマックを2回デリバリーしました。

結構高かったです。

 

 

メガドラ2メガCD2問題。

バラしてコンデンサ交換したら動かなくなっちゃった、てへっ。

 

新たなメガドラ2メガCD2を招聘してどちらもおかしいことを確認したわけだがさらに進んでいく。

 

メガCD2はピックアップ部のダイアルを弱めていったら読むようになった。

 

多分既定値より下の気がする。

今では快適に読み込む。

 

コンデンサ交換はうまく行っていたのか。

 

メガドラ2本体の方。

こちらは通常使用だと特に問題なく動いてる、ように見える。

 

メガCD2とドッキングすると異常が現れる。

メガCD2の待機音のBGMが鳴らない。

音楽CDを再生させると聞こえない。

 

メガCDのソフト起動時のセーガーって感じの音は出る。

 

なのでメガCD2からの音が入って来ていない。

 

コンデンサ間違えた?

熱でなんらかのチップやられた?

拡張端子の接触不良か?

 

よく分からず眺めていたらメインボードの拡張端子付近に割れがあった。

 

ひびが入って端子3つ分くらい断裂していた。

コンデンサ交換してから露見するなんて。

 

絶縁部分を削ってハンダ乗っけたり、ジャンパを飛ばしてみた。

 

待機音のBGMが鳴り響く。

CD音源も鳴る。

ゲームも遊べる。

 

動かなかった組み合わせで正常に動くようになった。

 

 

Marty モデル2。

電源ユニットのコンデンサ、全部交換完了。

CDドライブのコンデンサ交換も終わった。トリマコンデンサもグリっと回してから戻しもやった。ついでにグリスアップも。

 

全く回らなかった。

メインボードに手を付けないと駄目だね。

 

 

x68000 Ace

電源ユニットから手を付ける。

 

ネジを一個舐めてしまい売り払うかと思ったもののぶった切って使うことにした次第。

 

ようやくばらせた。

 

しかしコンデンサの酷い状況で売ったほうが良かったんじゃないかと考えてしまった。

 

コンデンサの脚が抜けるほどの漏れ出しって。

ほぼ全部漏れてたし、残留物も多かった。

 

取り敢えず除去が終わったので洗浄した。

 

 

バックランジとマウンテンクライマーをやりました。