夜勤、だったけど

 
サボり。
 
 
出掛けにいつもの手袋が無いことに気づく。
え、どこやった?
家捜しするも出てこない。
 
はたと思い出す。
 
朝ごはんを買いに行った時オレは手袋をしていったが帰りはしてきただろうか。
 
まったく思い出せん。
 
そうこうしてるうちに家をでる時間がとうにオーバー
 
こういうトラブルの時って頭の働きが極端に悪くなる。
それでもって少しの思考の時間が長くなる。
 
そこまで考える必要もなかったのに仕方ない。
まだ有給残ってるだろうし、この先頑張ったところで給料が上がるわけでも勤務日数が
伸びるわけでもないのでサボり決定。
 
かといってそのままだらっとするわけにいかないので替りの手袋を買いに出かける。
売ってそうな店はカインズホームくらいしか思い出せん。
 
ま、服が売ってるような店とかワークマンあたりでもありそうだ、と後で気づくが。
 
その途中で勤務先へ電話。
急いでる風に急用が入ったように装って。
別に体調不良で、でもいいんだけどさ、ストーリー性をうんぬん。
 
派遣元に連絡したがでやしねえ。
ので留守電に入れて有給使えるならつかっておいてと録音。
 
 
いやー手袋も安くなってんだね。
数年前に買った時なんてちょっと暖かそうなのを選ぶと安くても2000円コースだというのに
1000円どころかそこから200円以上お釣りがくる。
それでいて1000円出すと防寒どころか防水までついてくる。
 
マジか。
 
じゃその防水で、とはいえ1000円だからそこまで耐久性は無いと思うんだが
それでもしばらくもてばいいし。
 
帰りに飯を買って帰る。
 
そういや今朝もここにきたなあ、と思ってなにげに駐車場のタイヤ止めに目をやる。
なんか見覚えある物体だなあ。
 
あ、なくした手袋だ。
 
どうせ片方だけだろ。
 
あ、両方揃ってる。
 
まじですか。
 
こうして無駄になったのか無駄にならなかったのかわからない結果を頂いた夜中。
 
 
元々持ってた手袋は甲を守るガードがついてるやつ。
普通に考えると寒いからつけるというよりは違う使い方をする手袋なのよ。
単純にカッコイイなという理由で買ったんだが、今考えれば中2病か?
 
軽く10年前の話だがそのときのオレって十分大人だったけどね。
 
でもこれは別に防水がついてないので、雨が降ればぐっしょり。
だから今回の防水つきの手袋は決して無駄にはならないのさ。
 
たぶん。
 
 
それからただぐだるだけだともったいないので、こないだ買ったプラズマテレビで遊ぶ。
ハードオフのジャンクでPS用のD端子ケーブルが500円であったのを見つけて購入。
もちろんしっかり使える。
画質は、一応テレビの最大解像度1080iは表示できた。
 
さすがに以前もってたブラウン管のD3対応テレビと違い、同じD3モードの1080iでも
チラツキは感じなかった。
 
それで気分良くけいおんをプレイ。
 

 
もうね、遅延あるんだかないんだかわかんなくなってきたよ。
単純に慣れなのか。
ただ元々セガリズムゲームって早押し推奨的な言われを聞いてた覚えがあったので
そんなもんかと思うとなんとかなるもんだよ。
 
それとオレはリズムゲームのセンスがないというのは言っておく。
一定のリズムだけでも中盤からずれるという能力を持っているのでどうしてもミスる。
 
画質は、
 



 
写真うつりは圧倒的にレグザのほうがいい。
撮影した時に色のでなさが如実。
実際はそこまでひどくはないんだが。
あとインターレス表示が顕著だね、間引きされてるかのような画。
ちなみに前回の写真とった時は省電力オン、今回は外してる。
なおかつ前回コンポジット、今回はD端子接続ね。
 
 
それからメモステ対応なのでそれでちょっと試してみる。
一応動画再生と写真閲覧が可能。
 
写真、一般的なjpgであれば普通に表示可能。
 
動画、ムーバあたりで再生できる規格じゃないと再生不可。
 
そう、動画が厄介。
携帯動画変換君でその形式、mqvにしても駄目。
スタンダードでもハイクォリティでも再生不可。
音声はステレオ設定だったがモノラルならいけるのか、はたまた画質劣化のロングモードなのか。
 
そこまで付き合っても意味はないか。
 
いくら再生できたとして42インチで見るような画質でもないし。
 
このメモステに録画できる機能がそなわってるんだが
それもアナログ放送のみという制限付き。
 
コンテンツ保護の観念からそういうことになってるんだろうけど
今やすっかり絶滅したアナログでは試しに録画することもできん。
砂嵐くらいは取れるかもしれんが。
 
 
備忘録
 
スクリーンセーバーメニューにある位置自動調整オンだと画面が一瞬揺れる現象がでる
CGゲームモードはAVマルチ経由じゃないと選択不可
前面下部のソニーロゴの点灯はオンオフ可能
 
プラズマテレビはモニターとレシーバに別れる、一体型もあるけど
レシーバに入出力端子がある、主電源スイッチも
 
でも赤外線受光部はテレビにある
 
台は別売り
壁を背にするタイプのスタンド、テーブルに乗っけるタイプのスタンド、壁掛け用と多種ある
 
 
 
 
台はどうすっかなー。
このまま梱包用のにつっこんだままでもいいけど、これって単純に四隅を支えてるだけなんだよね。
 
ならコンクリートブロックあたりで囲めばいけるか。
間には何か緩衝材をかませることにして。
 
設置はそれでもいいと思うけど、台自体は何か用意しないとだめだろうけど。
1000円くらいの組立の棚じゃ華奢すぎるか。
でも28ワイドのブラウン管はそうやって使ってたなあ。
あっちは30キロくらいあったっけ。
こっちは40キロはあるって書いてあるが。