7月10日(金)

金曜日。
晴れ。
定時で帰る。

帰ってから大逆転裁判をプレイ。
二章、今まででいう探偵パート終盤まで、多分、進ませる。
例によって目的地が50メートル先に見えるのに5キロくらい迂回させてくれるゲーム内容。
まだるっこい。

視線をずらすとうちのPCがめに入る。
gtx480を買ってしまったために追加の電源買う羽目になり安く済んだんだか高い買い物なのかわからない始末。

今使ってる600w電源外付けにして補助電源に回すってできんのかな。
h87マザーではスロット1のpci-eでは認識しない。
x4動作の2スロット目で動かしている。
なんか勿体無い感じ。
なのでhpタワーで使いたい。

ググる
ヒットしない。

条件を変えてみる。

HDDを多量に扱うというのが出てきてその電源確保に通常のATX電源を使っていた。

一応そういう使い方のために連動用のスイッチが売ってるみたいだけどここでは電源ユニットのマザーに挿すコネクターの一部分をショートさせることで電源ユニット単体での動作をさせていた。

つまりコンセントにつないで背面スイッチ入れるだけで電源が使える。
普通はマザーに接続してからケースのスイッチを入れないと動かない。

これで補助電源の確保ができた。

あとはhpのpcはスロット側のカバーを外して補助電源用の8ピン6ピンのケーブルをさっきのユニットから引っ張ってきてビデオカードに挿す。

外付けの電源をいれてからPCの電源入れる。
早いと恐らく起動しないと思われる。

h87マザーでは頑なに表示を拒んでいたgtx480だったけれどあっさりBIOS画面が表示。

勝利した瞬間だった。

まあ同一電源ではない、なんらかの不一致が生じるとか注意があったりするらしいが、現状ユニットの交換ができないhpタワーで補助電源が必要な場合には有効な手段ではないかな。

gtx960の補助電源電源は変換ケーブルだけで動作したので大食らいでなければ仰々しくやる必要はないのかも。

6ピン補助電源ひとつだけならなんとか使えるかと。

ちなみにFF14ベンチはh87とi3コンビと変わらない結果に。

ただGLIDのフレームはMAX40前後が60近くに、最低は47だった。

FF14ベンチはフルHDのいつもの解像度窓表示だったからフルかいつもの解像度まで下げれば違うのかも。