火曜日。
晴れ。
そして平日が始まる。
金曜日まで耐え忍べば三連休だ。
多分な。
残業して帰る。
月曜日かと思いきや今日は火曜日。
あと水木金出るだけでいい。
何か得した気分。
そうでもないか。
二週連続三連休って豪気だね。
こないだは休日出勤だから連休ではないけど。
帰ってからシャイニングアンドザダクネスをする。
しかしエンカウント率高いなこのソフト。
あっという間にレベル8になった。
さすがにやられなくはなるが、先に書いたエンカウント率のおかげで迷うとHPをがりごり削られる。
受けるダメージはほとんど1、多くて4なのに。最大HPはこの時点で80。
なにするんだっけ?
迷う。
仕方ないのでマップを見る。
あー、蟹か何か倒すのか。
すまん。
まったく覚えてない。
覚えてるのって、城や街の横スクロールくらいだった。
戦闘終了後に強制帰還かと思ったら違ってたし。
王女の冠はきちんとネコババしました。
それにしてもたいして入手できない金貨なのに彷徨ってた時間が長いのか600オーバーにまでなっていた。
今までは やくそう や てんしのはね を買い、宿に泊まるだけで精一杯だったのに。
だけど蟹の戦闘はぎりぎりだった。
会心の一撃が最後に出て倒せた。
ひとりで装備を4つ埋めるとのこり4つ持てて、ダンジョン脱出アイテムてんしのはねを入れると残り3。
つまりやくそうはみっつまでしか持てない。
まあこのレベルなら楽勝でしょ、とふたつにして挑んだら危うくやられるところだった。
こちらが80のHPで受けるダメージは10前後、時折痛恨の一撃を放って来て20弱。
案外硬くてびっくり。
3Dダンジョンゲームだからある程度手強い方がいいのかね。
ただこの後に発売された続編はサクッとシミュレーションRPGになってたけどね。
これに続くタイトルないのかと調べたら一つ出ていて買おうかと思ったらセガサターンでした。
世代が変わってる。
それならラングリッサーでも買おうか思案中。