金曜日。
晴れ。
まだ朝さむい。
日中もそこまで気温上がらず。
逆に言えばちょうどいい?
雨や冷たい風がなければ。
定時なので定時。
さっさと帰る。
新入なんとかが多い季節、来る時間も出る時間も被る時期。
しばらくすればばらけるんだけどね。
混雑してるかと思ったがそうでもなかった。
さくっと帰る。
頼んでいた棒やすりを受け取る。
あ。
でかい。
まあ用途にぎりぎり使えるか。
vrキット、ちょびっとと言いつつでかい。
道理で箱が大きいわけだ。
以前RX480を所持していたのでその時の。
最大3枚まで所持していてこれは2枚の時。
今回手元にあるRX470(例のグラボ、BIOSは580)の2枚でやってみた結果。
CPUが若干OC気味で動いてたかな。
差し引いても概ね昔と同じような感じか。
あと携帯化PCエンジンに天の声2相当の内蔵キットを組み込んだ。
結構スペースぎりぎりなのね。高さ的に。
うまくハンダがついてるか心配だったが杞憂だったみたい。
個人的にSSDS3が微妙だったのでロムカードオンリーの使い方しかしないなら
これで完成形の気がする。
もちろんCDソフトを遊ばないという意味ではなく、そっちは実機つまりDUOでいいかと。