月曜日。
晴れ。
そして平日へ。
そしてサボることを考える。
仕事さぼったので昨日届いたGKD350Hの写真を少し。
梱包状態
開けたところ
パッケージを開ける
これが開けづらい、かっちり納まっていて抜けない
開けたところ
付属物、USBケーブル(片側マイクロUSB)、紙類
電源ボタン長押しでオン
適当にゲームを起動、因みに手持ちのソフトをSSDS3で吸い出したものです
PCエンジンソフトは本体起動直後だとフレーム落ちが目立つ、音が途切れる。
CPUパフォーマンスを上げるとフレーム落ちはわかる程度に途切れはプチフリくらいになる。
ソルジャーブレイドの出だしの高速スクロールなんかは何をしても飛んでるのであまり最適化がされてないのかも。
CDソフトは多種のシステムカードを設定できるようになっててその実、変更がされない。
吸い出しにもよるだろうけど起動はまちまち。
イース1.2や3は動いた。
ドラキュラや天外魔境2は動かなかった。
サファイアはアーケードカードを入れてと出る。
吸い出したシステムカードやコンフィグの設定を変えても駄目。
それと連射設定もあるのに効かない。
なんとも微妙な。
スーパーファミコンは結構まともに動いてるが、
キーコンフィグがない。
メガドラもそこそこ。
しかし期待した32xが駄目。
ぬるぬる動きますとかどこかのブログに合ったがそんな事はなかった。
カスみたいな再現度です。
参照にしたブログはやたらと情報小出しで
肝心の話が書かれてなかったりと見るべき価値がないことに購入してから気付いた。
CPUパワーに目を奪われがちだったがRG350がこなれていて良かったのかも。
ここのブログ、やたらとスライドパッド推し。
やや重い感触で格ゲーに向いてるわけでもないのに必殺技が出しやすいと言う。
それとホームボタンがないため、それが割り当てられたセレクトボタンにセレクトの機能を置けないのも致命的。
ボタンも少ないので割り振ると足りなくなる。
コンパクトなPocketGoか外観も中身もこなれたRG350がオススメだろうか。
この辺は買ってみないと分からないねえ。
夜になって雨が降ってるのかと思ったら雪がぱらついていた。
その後にもさもさっとなったけど積もる感じはなかった。
あったかいしな。