2021-04-24

土曜日。
晴れ。

なるほどなるほど。
そりゃ朝からバカが多いんだもん。
夜なんて酷いわな。

休日出勤。
いやほんと人出がね。

仕事を終えてとっとと帰る。


強化パーツを導入していたAceHD。
結局動くんだか動かないんだかわからず使うのをやめた。

結構な値段だったけど2か月のレンタル料払った程度の出費で
手放した。

実際問題、買った金額(手数料など引くとマイナス)だし
文句は言われないとは思うしね。

で、クロックアップを行った。
はい、動かなくなりました。

底面基板5MHz、メインはソケット化。
どちらも失敗してないはずなのに動かない。

原因は強化パーツによるもの。
CPUを外す必要があって戻したんだけどそれが浮いていた。

根本がダメだったか。

底面基板の5MHz改造が失敗してるものだと思ってた。
Timerつきっぱなしになって起動しないという症状だったので。
もしくはSRAM保持がおかしいとか。

ソケット化は問題なかった。
綺麗に40MHzのオシレータを引っこ抜けてソケットも取り付けできていたから
心配はしてなかったが。

ただ2つあった5MHzのオシレータ、片方壊れてるっぽかった。
これはクロックアップパーツの残骸(誰かが作って外したものを購入)から拝借。

クロックアップは66MHzを取り付けても動いていた。
A-JAXは音楽おかしくなるけど。

IOSCは1だったけど結構動くのね。
ただこのAceはニコイチ。
だから元が初期か後期かはわからない。
その時は種類があるなんて知らなかったし。

底面基板の充電池の爆散でもともとのが使えなかったので別の本体から持ってきた。
そのためAce用のFDDは2基ほど余ってる。

とはいえ、壊れてなくて良かった。
まあ壊れるような使い方をしてるんだけども。