日曜日。
晴れ。
さすがに仕事こなすと眠気が。
だらだらしてたらもう夕方。
土日休みだけど土曜は出勤している。
土曜帰ってきて夜更かし。
日曜の特撮が終わるころに一度目が覚める。
二度寝。
起きると今だとガンダムが始まるか始まってるころに覚醒。
そして夜を迎えつつ休みが始ま、終わりに向かってるわ。
スチームデックを触る。
これにwindows11をインストールして使ってた。
ディスクの占有率100パーセント張り付きが、windows更新、適用などが被ると起こる。
てっきりSwitch用に発売時に買った物だと思ってたけど別な用途で買ったのかな。
ちょうど一年前だし。
今回購入したMicroSDカード。
キモはDDR200モード、な気がしてこれにした。
もう少し名の通ったメーカーの物もあったけど、スチームデックのスロットの規格を考えると取り敢えず試すにはこれくらいかなと思った次第。
因みにUSBタイプC接続のHDMI、LAN端子が付いたUSBハブはスチームデックでは使えたけど、GPDWINでは認識しなかった。
え、そういうものなの?
話を戻して新たなカードへwindowsをインストール。
スチームデックで起動。
心なしか速い気がする。
いやwindowsの更新、適用でディスクの占有率100パーセント張り付きがかなり軽減された。
結構いけるが、耐久性はどうなんだろ。
そこは使ってみないとわからないか。
こいつは5000円でした。
Samsungの128GBは2000円のものでした。