2023-12-28

木曜日。

晴れ。

 

仕事納め。

今日をしのげば、明日も仕事ありますー。

 

まあいい。

金になる。

え、帰りに集まって締めのお言葉を賜る?

 

一気にアホらしくなったので午後半にしました。

なんで休日出勤指示してのこのこ帰ったり休んだりして給料もいいやつって余計なことをやりたがるのかね。

 

ここ2年くらいは流行病で無くなってた。

 

 

とはいえ病院に行って薬を貰うというミッションが残っていた。

 

今日まで開いてることは確認済み。

行かねば行かねば。

 

ん、門が閉まってる。

あ、木曜日ってそもそも午後やってなかったんだ。

 

ミッション失敗。

 

ただ早く帰ってきただけになってしまった。

流行病にかかったせいで5日も休みを使ってるので有給は残り0.5日です。

 

 

v166、CDドライブをなんとかしよう。

 

元々のドライブはコンデンサ交換をしたけどコンデンサを寝かせてもドライブ内の下降するギミックで当たってしまい動かなくなってしまった。

 

一応使えそうな表面実装コンデンサが頼めたので注文した。まあうまく行ってもそれ以外が駄目なら意味はないんだけど。

 

別に頼んでいた4連装NEC純正が届いた。 

紛うことなきジャンク品でした。

電源は入るし、ピックアップが生きてるかも知れないのでcx13の保守パーツとして残しておく。

 

結局今使ってるSCSI に戻っていくという。

 

 

SCSIボードはアイオーデータPCIものを本体買った時に入れた

 

起動時にIDチェックの行われないボード

ドライバはないがまだ落とせると思う

 

次にアダプテックAHA-2920と内蔵ケーブルを入手、送料込800円

昔、2940辺りを買った気がする

 

最早DOS/V機のドライバしか存在しない

 

PC-9821対応でフルセットのボードないかなー、Amazonで売られていた

たまにあるなマケプレのお買い得品

 

メルコ

内蔵ケーブル、ターミネーター、ドライバFD、箱説明書完備

送料込1700円

 

メルコ製を使って取り付けてた2920のケーブルとCDドライブを取り回す。

 

メモリカウント後にフリーズ

メルコ製に入ってたフラットケーブルに変えたら動き出した

 

起動時にIDチェックが行われるボード

CDドライブもきちんと認識してる

 

CDドライブはヤマハ製、CRW8824S-NB

ベゼルにYX88と書かれたシールが貼られていた

アイオーデータで売られていた模様

 

ならドライバはまだ、残ってた

windows95、98、98se

DOSの表記はないが望みはある

 

98は忘れたが95はDOSとは切り離せないOS

ドライバなしでSCSI機器どころかIDEだって動かせない、HDDは別だろうけど

 

95用のサポートソフトを落とす

wndows11じゃ展開できませんよね、FDに書き込んでv166にコピー

 

v166で展開

早速インストール

config.sysに自動で書き込んでくれるのね、楽

 

再起動

ボードでの認識   ok

DOSでの認識    ok

 

 

ただCDが読めるかは確認していない。

 

v166は縦においているため。

CRW8824Sは縦置き時に大体のドライブにあるトレイからディスクが落ちないようにしている爪がない。

 

 

 

バックランジとマウンテンクライマーを少しやりました。