水曜日。
くもり。
降る、のかね。
朝からサッカー。
案の定先制を許す。
このままずるずる、と思いきや前半終了間際に追いつく。
やれるのか?
後半さっくりメンバー入れ替えられる。
サクッと逆転される。
まだいけると思ってるうちに時間が経つ。
ダメ押しされる。
キーパー交代。
思い出にされる。
なら取れるだろ。
逆に取られた。
どなたでしたっけ?
全勝できるなんて息巻いてたか方は。
終わってみれば0勝。
逆転負けを喫したコートジボワールにギリシャが勝って予選突破。
勝てそうな相手は敵ではなく、勝てると踏んでいた相手に抜かれる始末。
組分けぶっちぎりの最下位。
カウンターさせない押し上げてからの攻撃というのはわかるんだけど、それをしていても結局抜けられて取られるんじゃ速度を活かして攻め込まないとダメなんじゃ?
中村俊輔だっけ、もっと走らなきゃ、と言ってたの。
まさにそのまんまだったね。
残業やって帰る。
明日明後日は定時決定なのでちんたら仕事をやって消化する。
それにしても録画したサッカー番組、直前と直後と流し見したけど、
勝たなきゃからお通夜になってた。
試合に関してはそういう戦略で采配なんだからいいとして、
それ以外のマスコミの持ち上げなどの言いたいことはセルジオ越後が言いたいだけ言っていた。
試合中の松木はさ、解説しないであーすればいい、ファールじゃないの?ファールじゃないだろ、って
家で勝手にゲームでもやってろってレベルでほんと不快だった。
こういう部分でも受けてるって思ってやってるんだろうなあ。
ほんと、普段は公的なところには文句を言いたいだけ言って、こういった催し物で持ち上げるって姿はマスコミのゴミの方の鑑だと思いました。
まいいや。
オレはお祭り的なスポーツは好きなのでうるさいのがいなくなった今から楽しみたいと思います。
明日は木曜日か。
ゲームが趣味って割に買っても遊んでないんだよなあ。
vitaのメモカなんて結構埋まってるというのに。
WiiUでSFCのスト2配信されたのか。
なんかおもいっきり惹かれるんですけど。
その前に気になってるソフトがいくつかでてくるんだった。
バトライド・ウォー2
ウォッチドッグス
ガールズアンドパンツァー
フリーダムウォーズ
これくらいか気になるのは。
バトライドはWiiU版をそのうち。
ウォッチドッグスもそのうち。
ガルパンはなあ、期待したいんだけど、例の雑誌のレビューのひどさ加減がね。
普通に雰囲気楽しめるんならゲームとしての出来が悪くても構わないんだけど、多分その部分も、って感じかな。
フリーダムは楽しめそうだけど、あんまこの手のはゲームはやらないので
興味はあるけどってところ。
サイドストーリーズ、クリアまで遊んでおかないとな。
せっかく高いDL版買ったんだし。
てなことでスルーでいいか。