2020-12-07

月曜日。
晴れ。

平日は始まった。

休みまで長い長い、と思っていよう。
暮れるまでに部屋を片付けなければ。

定時。
にしてとっとと帰る。
帰りに受け取るものが。

x68k MIDI IFカード ケーブル1本付き
なぜにこのタイミングで買ったのかは自分にも分からない。


x68k狂想曲 本体以外の出費

USBキーボード変換アダプタ 9800円(ヤフオク
USBマウス変換アダプタ 10700円 (家電のケンちゃん)
ATX化ケーブル9700円(Beep、AC化はキャンセル)
x68kProキーボード 11800円 (Beep
MIDI IF 14700円 (ヤフオク
バックアップ電池 700(ヤフーショッピング 送料700、ポイントで相殺)
テスター 1000円(ヨドバシ ポイント購入)
フラックス400円(ヨドバシ ポイント購入)


所持していたもの
ATX電源 600W
USBキーボード
USBマウス


x68kに手を出すならキーボードマウスがバカ高いので加味して買うべき。

マウスに関してはだいたいボールが割れてるそのうち割れるのでなんらかの変換機が有効。
98マウス変換がメジャーだった模様。

SCSIカード、高騰する。
MIDIカード、高騰する。
拡張スロット増設メモリ、最初から高い。

買うとすればSCSIモデル、super 以降で
メモリ増設済み、システムディスクあり、
起動ができて(電源と電池リフレッシュ済)、最低でもキーボードが付いてるのがいい。

まあ高くなるよね。

不動だけど付属品付いてるまたは付属品をを安く手に入れていって
最終的に動く単体のを買うのが安いかもしれないけど気が遠くなりそう。

手っ取り早いのはエミュレータには違いない。
MIDIも音源が繋がってれば鳴らせるし満足はできる。



帰ったらPS4版サクナヒメが届いてました。
最初なんだっけ?と思ったけど。

そう言えばAmazonで安かったな、なんとかデーの時に頼んだんだっけ。

取り敢えずPS5で動かしてみるかな、買った漫画まだ読んでなかった、読んでたら遅い時間ということで未開封です。

今月、やたらと買う漫画が多い。


PCばらして一大に集約。
多少は資金を得たのにx68k に注ぐという。

ここ一連レトロPC購入歴
PC9821v166
PC9821Cx13
MSX2+ F1XV
x68k AceHD

ついでに
MacbookPro Early2015

98は一応の形に。

MSXはオプションも色々買ったがあとでも売却予定。
本体は残すけど。

x68kは、どうなるんだろう。
動かすところまでは行きたいけれど。

MacbookWindowsとの操作性の違いに難儀している。
スペックは見劣りするけどブラウジングなら問題ない。
MacOSは最新になってます。