2023-01-02

月曜日。

晴れ。

 

明けて二日目。

早いな。

 

年末に負債をまとめるついでにPC新調。

どさくさにまぎれてやった。

何度か書いてるけどね。

 

それとは別にメインPC。

 

長らく使った X470 MasterSLI を B550M Steel Legend へ。

買った当初はSLIにロマンを感じてた。

 

GTX1080、1080Ti、RTX2080、2080Tiと追い求めた。

それがずっと懐にひびいていたのも事実なんだが。

 

結果的にRTX3080に行ってメインではないけどRTX4080に行きつくことに。

そうこうしてたらAMDも単体仕様に代わってた。

 

それはグラボの話。

CPUとしては長らくRyzenメインで使用していた。

 

インテルはi9 9900kや9900ksまで。

それからRyzen 2700X、3800X、3900X、3950Xへ。

そして5800X、5900Xへ。

 

割と突き進んだ。

5900Xは買ったものの換装することなく手放したが。

特に問題起きなくてよかったよ、嫁ぎ先で。

 

マザーはX470からB550へ。2台体制だったが1台に。

X470はさすがに引退。

 

今はB550に5800X3Dで落ち着いている。

 

グラボはnvidiaの2000番台は上の通りだけど、RTX3080に行ってマイニングブームへ。

とんでもない高値で売れたのでそれからRadeon RX6700XTを使っていた。

 

RX6700XTが思ったほどのものでなく細かい不具合と付き合う羽目に。

割と音がぷつぷつ途切れるのよね。

ゲーム中であったり、ブラウジング中の動画再生とかで。

 

結果的にはしばらく使ってゲームはやらないし、GTX1070で十分じゃね?1080でいいか、いやその辺使うならSLIだよな、とかで微妙に散財。

 

ここまでくるとマイニングブーム終わりに入りグラボ価格が下落傾向へ。

そこで買ったのがRTX2060のVRAM12GB。

こいつが割と使えた。

そこそこ早いしVRAM多いしで。

 

そのあとで手ごろになってきたRX6800XTが気になりだす。

VRAM多いモデルが気になってきていてパフォーマンスもそれなりだったから。

 

けれど手に入ったのはRTX3080 VRAM10GB。

マイニングブーム中に高値で出ていったものが戻ってきた。

売れた3分の1くらいの値段だったけど。

 

これでしばらく使うつもりだったのになぜかそれと同じ金額でRX6900XTが手に入ることに。

 

X470とB550Mの2枚体制を1枚にしたのでメインメモリは16GB x4に。

M.2 SSDも500GB x2、HDD4TBを集約。

 

ということでメインPCは、

 

B550M SL

Ryzen 7 5800X3D

RAM 16GB x4

RX6900XT 16GB

M.2 SSD 500GB x2

BD-RE

 

noctua空冷を使っていたけど安価な簡易水冷に交換。

750W電源だと起動に失敗することがあったので850Wへ変更。

 

てな感じで至っている。

 

5900Xで使うのがパワフルな気がしたんだけど、面白味がなくて5800X3Dにしたのがポイントだろうか。

 

M.2 SSDはそのうち1TBに換装したいかな、それが最終形態だろうか。

あとは拡張せずにまるっと交換になると思う。

電源とCPUクーラーは流用すると思うけどね。

 

CPUクーラーは安いわりにLGA1700とAM5に対応してるものを買っておいた。

 

ここで疑問が湧くと思う。

RTX3080どこいった?

 

こいつはGPUボックスに収まっております。

600Wタイプのボックスだったので補助電源、8ピン x2は余裕でした。